パチモノゲームカセット紹介
![]() |
レーダーミッション 海戦ゲーム VT-181の番号は何ですかね 本物と何かラベルの雰囲気が違うと思ったら中国語、たぶんコピー品 端子部を掃除しても起動できませんでした、壊れてるのかな? 画像1 ![]() |
![]() |
りばーすきっず 非公認ソフトりばーすきっずですが、コピー品でした。ビデオケースで説明書はコピーだし。 90年代後半秋葉原の裏路地でワゴンに売られてました。3千円程度かな? 私がコピー品だと気が付いたのは最近(2020年)でした(それまで調べようとは思わなかった) 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
エキサイティングビリヤード NINTENDOのロゴが無い非正規のディスクカードです。 青いディスクカードだけど3Dホットラリーでは有りません。 中身はエキサイティングビリヤードで秋葉原の某店にて10円で購入。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
67 プーヤン プーヤンのコピー品です。そして謎のスイッチ付き スイッチONでただバグった画面に成るだけです。 MITSUBISHIのロゴシールが、2枚強調して貼られてるが無許可でしょう。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
方塊専集 6IN1 パズル落ちゲーが6つ入ってます、コラムスっぽいのも有りました。 タイトルの絵柄があろひろし先生の優&魅衣だと思う。 無断使用でしょう。あとSqure Forceはクォースでした。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
セガサターン、メモリカードプラス セガサターンのパワーメモリです、容量が少し多め 起動直後にセガのライセンスを取ってます、見たいな感じですが 本当にライセンスを取ってるか不明。 画像1 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
セガサターン、スイッチ付きメモリ セガサターンのパワーメモリだと思うのですが、動作しません。 もしかしたらただの拡張メモリかもしれません。 横に謎のスイッチ付き。 画像1 ![]() ![]() |
![]() |
LD28 不思議の国の大冒険 カセットのラベルがミッキーマウスですが、中身は高橋名人の冒険島でした ミッキーと思って買ったら高橋名人vvvvタイトル画面にノイズが入ります Hudsonのロゴは消されてます。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ワールドAVサッカー ハッカーのエロゲー非公認ソフト、タイトルが笑えたので。 AVとサッカーを無理矢理に組み合わせた感が、ダメ過ぎ しかもワールド(世界規模な)AVサッカー。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
謎のSFCカートリッジ カートリッジの土台だけ?!何かの変換アダプタだと思うのだが、 SNESをSFCに変換する物ではなく、SFC→62メスピンに変換する物。 誰か分かる方居ますか?¥105で謎なので買っておきました。 画像1 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ストリートファイターU メーカーはYOKO SOFT、COM強過ぎ。OPビジュアルの再現に力を入れて尽きたか キャラがリュウ、春麗、ガイル、ザンギエフの4人しか出て来ません。 ラベルの春麗が厚化粧したおばちゃんっぽいです。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ストリートファイターV ラベルの左上に堂々と「LICENSED BY Nintendo」の文字が。 ストUキャラのザンギエフが居ませんが、出来は良いです。 画像では見えませんけど。平仮名や漢字が正式な字になってません、 「カセットについてのお願い」→「カ七ッとについてのお願い」 「強いショック」→「強いンヨツク」、「コンピュータ」→「コソピュータ」 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ただのテトリスでした。妙にカセットの重量が軽いです。 ラベルの戦闘機は全く出て来ません。背景にも使われてません! 一瞬シューティングかな?とも思いました。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
42in1 100in1位だと、まともに出来るゲームが10本位だったりしますが これはちゃんと42本入ってます。 ラベルのパックマンとスーパーマリオは入ってましたが スパルタンXは入ってません。ジャッキーで気を引く為でしょう。 ラベルが少々斜めに貼って有るのが気になります(ちゃんと貼れよ) 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
古今英雄伝 友人からのお土産品。必殺技が出にくいしCOMが強過ぎ。 ゲームはストUのキャラ挿げ替えですが、メンバーがすごいです。 悟空、ケンシロウ、関羽、張雲、マリオ、など英雄が活躍。 画像はシンプソンズのバートVS筋肉質なマリオ 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
カラコンくん専用カセット ファミコンのコピーが流行った時の物。ドラクエが入ってます。 カセット前面にスイッチが付いていて、左に切り替えると バグった画面になります。ただ見え辛いだけで意味が無いです。 画像1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
又安かったら買っておいて紹介します。2021年8月8日更新